人・組織について、こんな悩みはありませんか?  

工場の悩み
  • 現場から意見が出てこない
  • 営業と現場のコミュニケーションが悪い
  • もっと頑張ってほしい
  • コスト意識がなさすぎる
  • 現場を任せられる人がいない

  人・組織がもっと活き活きと仕事をする姿を見たい!  

人・組織をもっとよくするためには、内部の刺激と外部の刺激の両方が必要となります。
内部の刺激だけだと・・・マンネリ化してしまう。意見を言えなくなる。惰性で仕事をする。といった状況に陥りやすいです。
外部からの現場に刺激を入れて、彼らの成長・変化を一緒に見てみませんか?
町工場の現場で経験した事、これまでコンサルティング・研修を通じてみてきた人の成長を御社にも提供します。

製造業向け人材活性化オーダーメイド研修

町工場での現場経験15年・企業研修実績

G.F.Consulting独自の製造業・工場向けのオーダーメイド研修です。
G.F.Consultingでは、 町工場での現場経験を活かしたオーダーメイド研修を提供します。 公開研修ではありきたりな内容ばかりで頭に入ってこない。
実際に私が経験した事です。
工場には工場の悩み・問題があり、それは一つとして同じものはありません。
ものづくりを高度化するため・新人教育・技術伝承のためといった教育や
コスト意識・ミスを減らす意識・早く作る意識などやる気を向上させる
人材活性化など御社の抱える問題に対応するべく、研修内容を作成します。

オーダーメイド研修

G.F.Consultingの製造業向け人材活性化オーダーメイド研修の特徴

01

製造業に特化

製造業に特化した研修・研修講師です。現場の品質・コスト・納期の向上から、生産管理の知識向上生産性向上につながる現場改善の方法など、現場を知る講師だから実現できる製造業特化型の人材教育サービスです。
02

研修への参加を引き出す工夫

現場の人たちは、会議や研修の経験が乏しく、普段は主に機械と対峙しているため、いざ社内会議や、公開研修に参加させてみても思うように効果がありません。私も現場時代は、意見をいったり、積極的に参加する事が難しかったです。現場の方の緊張を少しずつほぐしながら、最終的にチームで一つの意見をまとめ、発表を行えるように、参加型の研修をおこなっっていきます。
03

御社の求める人材を育成する研修

オーダーメイドで御社にとっての課題を解決します。公開研修では、色々な企業が参加するため、みんなに伝わるように研修内容を調整しています。御社の望む人材に育てるには、御社の課題解決に直結する内容でなければいけません。製造業の経験豊富な講師が、御社の提供製品や製造工程をヒアリングし、実際に現場が抱える課題を研修に落とし込みます。

オーダーメイド研修 料金

研修テキスト作成+1日研修
30万円~(税別)
研修は6時間/日を基本としています。

テキストは印刷してお持ちします。

参加人数は~20人程度が目安となります。

研修場所は御社のスペースをお借りします。

プロジェクター等は別途ご相談させてください。

追加研修料金
10万円~(税別)
研修は6時間/日を基本としています。

左記の研修テキストを作成済みの場合の

追加研修にかかる料金です。





工場経営

製造業向け組織活性化 コンサルティング

工場長としての経験・コンサルティング実績

G.F.Consulting独自の製造業・工場向け組織活性化コンサルティングです。 G.F.Consultingでは、、工場長としての経験や、 コンサルティングノウハウを活かし組織活性化につなげます。
多くの中小製造業では、作業に人がついており、固定的となっています。 個人が優先されて、チームとしての成果が出しにくい状況が続いています。 チームが活性化する仕組みづくりを経営者様と一緒に考え、実行する。
チームが活性化する現場の意見を吸い上げるための会議を実施し、 チームとして成果を出していけるように改善していきます。

G.F.Consultingの製造業向け組織活性化コンサルティングの特徴

01

製造業専門コンサルティング

G.F.Consultingは製造業専門のコンサルティング会社です。現場を知るコンサルが御社の組織が抱える問題点をあぶり出し、必要な改善方法を提案・実行致します。組織活性化コンサルティングでは、現場の問題を一緒に改善していく事で現場の意見を引き出し、チームとしてどう行動すべきかを根付かせていきます。
02

組織活性化のための仕組みづくり

製造業は他業界と比べ、作業者間・部門間のコミュニケーションが不足しています。組織を活性化してチームを成長させるために、コミュニケーションを取る仕組みを導入し、活発な交流を促していきます。人は好きな人と一緒に仕事をした方が生産性が上がると言われています。会社の利益のために、また現場の社員のために、組織活性化のための仕組みづくりを導入します。
03

人材育成・技術伝承

製造業は「人が宝」です。人材の育成を強化していかなければ、中小製造業は生き残っていけません。業務に合わせて、作業を標準化する事や、多能工化を図っていく事が必要となります。ベテラン社員の仕事を若手に移し、数十年安泰な人材基盤を作っていきましょう。

組織活性化コンサルティング 料金

G.F.Consultingでは無料診断からお試しコンサルをご利用頂く事をおススメしております。

コンサルティングにあたっては相性などもございます。
当社の実力・行動・人当たりなどを見て判断頂ければ幸いです。

①まずは無料診断から
経営相談・診断 見積り
無料
各1回を目安

遠方の方はオンラインで、お近くの方は訪問致します。
経営の悩みやコンサルティングに関する疑問など、気になる事をお聞かせください。
工場の無料診断も行っています。現場を見させていただき、御社の課題を明確にしていきます。

➁お試しコンサルで擦り合わせ
お試しコンサル
5万円(税別)
2回まで

問題把握から、課題抽出、改善の方向性などを提示致します。
初めてのお客様はコンサルティングを受ける事自体に不安がある方が多いです。
実際にコンサルティングを受けて頂く事で、当社の支援スタイルや相性をお確かめください。
公的な支援機関から大きな信頼を頂いているワンポイント支援をお届け致します。

③正確なコンサル料金を提示
コンサルティング
お問い合わせください
支援内容によって変動します。

5S改善から、工場全体の生産性向上、品質改善、コスト削減、リードタイム改善を支援致します。
支援の方法から支援のスケジュールなど御社にあった提案を致します。
お見積りは無料診断・お試しコンサルをご利用頂く事で、正確にお出しする事が出来ます。

まずはご相談ください