持続化給付金~コロナ支援~ 公開日:2020年5月1日 現場改善 持続化給付金 コロナ支援策として持続化給付金の速報がでましたので、お伝えします。 前年同月比50%以下の中小企業を対象に最大で法人は200万円、個人事業主は100万円を給付するというものです。 私は千葉市役所の事業者向け […] 続きを読む
製造業の損益分岐点 公開日:2020年4月23日 財務 千葉県から業務改善、現場改善、生産性向上の支援を行っています。 町工場出身の中小企業診断士G.F.Consulting代表上村です。 財務会計と管理会計の違いについてはこちら 管理会計導入~収益構造~についてはこちら 管 […] 続きを読む
加工業にはトヨタ式改善が合わない⁈ 公開日:2020年4月16日 現場改善 トヨタ式改善は必ずしも効果があるわけではありません。 多くの加工業に関しては、トヨタ式が合わないと考えます。そのポイントについて御伝えします。 1.トヨタの目指す形 トヨタ式改善はトヨタ生産方式の確立のためにできた改善手 […] 続きを読む
船橋市ものづくりグランプリ 公開日:2020年4月13日 補助金 船橋市ではものづくりグランプリとして優秀な製品を認定しています。 現在募集中の内容について簡単にご紹介いたします。 詳しい内容は市のHPをご覧ください。 https://www.city.funabashi.lg.jp/ […] 続きを読む
コロナウイルス感染症関連支援策 公開日:2020年4月8日 補助金 4/8時点 コロナウイルス関連支援策が更新されています。 経済産業省の発行したパンフレットです。 https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf 資金繰りと雇用調整につい […] 続きを読む
切削加工 5軸加工のメリットを考える 公開日:2019年12月17日 切削加工 業務改善、現場改善、生産性向上の支援を行っています。 町工場出身の中小企業診断士G.F.Consulting代表上村です。 今回は私が工場長をしていた会社が行っていた切削加工についてお話していきたいと思います。 この回で […] 続きを読む
製造業は人材不足? 公開日:2019年7月16日 人材確保 日本の製造業の今 日本の高度経済成長を支えてきた製造業。 モノづくり大国として世界に名を知られています。 ところが、現在の日本の製造業は非常に苦しい局面に立たされています。 輸送手段の発達により、全国の加工業がライバルと […] 続きを読む
小規模事業者持続化補助金 公開日:2019年5月8日 補助金 千葉県鎌ヶ谷市から業務改善、現場改善、生産性向上の支援を行っています。 町工場出身の中小企業診断士G.F.Consulting代表上村です。 小規模事業者持続化補助金の申請書作成を10件ほどお受けする事になりました。 今 […] 続きを読む
ものづくり補助金のポイント 公開日:2019年4月25日 補助金 只今、ものづくり補助金の申請間近という事で、認定支援機関のとある会社様より、10件程度の案件のチェックを依頼され、請け負っています。 その中で、補助金申請にはどういった注意が必要なのかについて解説したいと思 […] 続きを読む
切削加工2 公開日:2019年4月24日 切削加工 千葉県から業務改善、現場改善、生産性向上の支援を行っています。 町工場出身の中小企業診断士G.F.Consulting代表上村です。 今回は私が工場長をしていた会社が行っていた切削加工についてお話していきた […] 続きを読む